かしいのはてな

技術ブログ備忘録用

baserCMSを使ってサイト公開した話

baserCMS Advent Calendar 2016 - Adventar 3日目を担当させていただきました。よろしくお願いします。

http:// http://www.adventar.org/calendars/1703

 

 

昼食にいつも使っている定食屋さんがあって、

日頃良くしていただいているので、サイトを作りましょうと話が上がったため

今年のお盆前にbaserCMSを使って公開しました。

kitchen-yumeya.com

 

baserCMSは当時(baserCMS 3.0.10)でのインストールでした。

パッケージは公式サイトからダウンロードします。

 

インストールは、以下のような作業を行いました。

  1. zipファイルを右クリックでダウンロード
  2. ダウンロードしたzipファイルを解凍
  3. 解凍したフォルダをサーバにアップロード
  4. インストールページを表示
  5. インストールページのガイダンスに従って、フォルダのパーミッション修正
  6. データベースの指定(今回、PostgreSQLにしました。)
  7. サイト上で使うテーマ選択
  8. インストール完了

 

インストール完了すると、指定したテーマが公開されます。

 

しかし、今回別のテーマにしたかったため、探してみたところ、「baserマーケット」というのがありました。

market.basercms.net

 

baserCMSでカスタマイズを行うのに便利なプラグインやテーマを販売しているサイトのようです。

プラグイン、テーマを購入するのには会員登録が必要なため、baserCMSインストール作業で使用したメールアドレスを使って会員登録しました。

 

会員登録後、早速テーマを探してみました。

用途別に様々なテーマを選択できるみたいです。

f:id:kashii1207:20161203100820p:plain

 

今回「飲食店」なので、こちらのテーマを使用させていただきました。

f:id:kashii1207:20161203101036p:plain

baserCMSで公開されてあるテーマはどれもクオリティが高くテーマごとにどうゆうところを意識して作ったかなどの「商品説明」が記載がしっかりされているため、選ぶ側としても納得して選ぶことができます。

しかも、無料配布されているものも数多くあるためbaserCMSを使用しているユーザにとってはとてもありがたいです。

 

テーマを決めたので、「カートに入れる」を押して購入手続きを進めます。

 

購入手続きの流れは以下の通りでした。

  1. 現在のカゴの中(カートの中身を確認)
  2. 支払い方法・お問い合わせ入力
  3. 入力内容確認
  4. 注文完了

簡単ですね。

「baserマーケット」はダウンロードコンテンツを販売するサイトなのでお届け先の入力は必要ありません。

 

購入完了後、早速適応してみました。

f:id:kashii1207:20161203102831p:plain

 

TOPのメインビジュアルは、管理画面から差し替える事が可能ですので、

お店の看板メニューがどどんと出るように差し替えました。

f:id:kashii1207:20161203103340p:plain

 

デフォルトで使われている画像や文言を差し替えたいときには、「固定ページ管理」で編集することが出来るみたいです。ここでは、各ページで使われている画像の差し替えなどを行いました。

 

余談ですが、固定ページでは管理しない部分は、テーマ一覧から編集することも可能です。

f:id:kashii1207:20161203103811p:plain

 

「レイアウトテンプレート 一覧」ページが表示されますが、主に以下のような用途ごとにメニューがわけられているようです。どうやら、Webサイトの構成に従って共通化している部分をまとめて管理しているみたいですね。

  1. レイアウト一覧(layout)
  2. エレメント一覧(Elements)
  3. Eメール一覧(Email)
  4. コンテンツ一覧(content)
  5. css一覧(css
  6. イメージ一覧(img)
  7. Javascript一覧(js)

※作業する際には、元に戻せなくなって動かなくなったとか怖いんで編集前に「複製」してバックアップしておくことをおすすめします。

 

 

サイトを公開したら、解析タグを入れたりするのに、GoogleAnalyticsなどで設定しておくといいですね。

www.google.com

 

できあがったGoogleAnalyticsのタグには、「UA-」から始まる文字列が作成されますので、baserCMSの管理画面の「システム管理」から設定してください。

 

 あとは、Googleエゴサーチしたときに紹介できるように設定しておくのもいいですね。

地図上に住所が表示されたりしますが、そこに「営業時間」「Webサイト」などの情報を入れたりすると、今日のランチどうしようかなって思う人に対して集客もできるので設定しておくのも効果はあると思います。

f:id:kashii1207:20161203114423p:plain

 

今回、お店の人に内緒でサプライズでやってみましたが、お店の人から「Google」から検索で☆がついてたからお客様が来たとか、中には地方アイドルがレポートさせてくださいとご来店があったとか嬉しい報告をたくさんしていただけましたし、なによりサイト作って大変喜ばれたのがうれしかったですね。

 

CMSでサイト構築をご検討の方は参考にしていただけるとありがたいですね。

以上です。